過去ログ
キーワード 条件 表示

おっ、ぺれったワールド 投稿者:さち - 2023/10/17(Tue) 14:32:03 No.12085  

浜吉さん、おっ、ぺれった公演お疲れ様でした!

完売となっていた日の1公演だけ観劇させて頂きました。前半のかくし芸大会、浜吉さんのけん玉とジャグリングが生で見れて感激でした。太川堅さんの華麗な歌声最後まで聴きたかったです笑。
今回メインだった「ケア杵」私じゃないのは分かっているんですが、何度も娘役の名前を呼んでて浜吉さんの娘になれた気がして嬉しかったです。
自分の母親がもし施設に入ることになったら…って真剣に考えてしまいました。
次回のおっ、ぺれった公演はまさかの「ハードボイルド母ちゃん」
もう一度観たい!と思っていたのでめちゃくちゃ嬉しいです!
次は来週、まだ現地に行けるか分かりませんが、中井和哉さんをイジッている(笑)元気な浜吉さんのお姿を拝見できるのを楽しみにしています。
いつも元気をありがとうございます♪

Re: おっ、ぺれったワールド 投稿者:浜吉 - 2023/10/21(Sat) 00:01:20 No.12089  

ありがとうございました!
さっちゃんは、ワシの孫でした笑
お爺さんのようなお婆さんでした。ふふふ

Re: おっ、ぺれったワールド 投稿者:さち - 2023/10/22(Sun) 12:02:04 No.12092  

そうでした(汗)
劇中のさっちゃんは娘じゃなくて孫でした。
浜吉さんが母とほぼ同い年なので、つい自分に置き換えてしまって娘にすり替わってしまいました。
お爺さんのようなお婆さん笑
可愛いと角刈りすらもチャーミングに映える。浜吉さんの特権です。ふふふ

おっ、ペれった 投稿者: - 2023/10/21(Sat) 10:16:08 No.12090  

感想遅くなりましたが、「おっ、ペれった」友人と楽しく観劇させて頂きました。
浜吉さんの歌もお芝居も素敵で引き込まれました。そして、私も友人も浜吉さんの学生服の姿に癒されました。楽しくてめっちゃ笑って元気もらいました!これからも浜吉さんの活躍を応援しております、浜吉さん、大好きです。

Re: おっ、ペれった 投稿者:浜吉 - 2023/10/21(Sat) 12:11:42 No.12091  

ミラさん!ありがとうございました!
スセリ劇場もよかったら〜
おっ、ぺれったは、来年3月
駅前劇場です!
出ずっぱりなんで、体調整えて頑張りますね〜!

おっ、ぺれった 投稿者:さてとぽてと - 2023/10/19(Thu) 21:55:12 No.12086  

浜吉様
おっ、ぺれったの6公演お疲れ様でございました。
 更地18を観劇後、スタンドアップコメディもイノレバカも夏祭りも、どれも全部見たくて仕方がなかったのですが、仕事の関係もあり沖縄からの旅程ではなかなか都合がつかず、なんとか、念願のおっ、ぺれったを初観劇する夢を叶えられました。
千穐楽を2列目のお席で観劇させていただきました。
まずは距離の近さにテンションが上り、臨場感とパフォーマンスの高さに驚き、物語と演技と歌声に感動し、
浜吉様のけん玉、ジャグリングは1度も失敗なく、さすがの安定感でカッコいいなぁと見惚れてしまいました。
以前から欲しかったCD購入もさせていただきました。
前から気になっていたものの入手困難な『ぶさいく子育て日記』は残念ながら惜しくも手に入れることができず、また奇跡的に巡り逢えたらいいなぁと思っています。
 
友人と観劇させていただきましたが、友人の旦那さんも浜吉様の舞台に興味を持っていただいてるようで、これから観劇仲間の輪が広がっていくといいなぁとワクワクしています。
3月公演のハードボイルド母ちゃんもぜひ観劇参加したい気持ちでいっぱいです!
浜吉様、これからもたくさんの舞台やお仕事のスケジュールがございますようですので、どうかお身体を大切に、ご活躍を応援しております!

Re: おっ、ぺれった 投稿者:浜吉 - 2023/10/20(Fri) 23:59:18 No.12088  

遠くからホント!ありがとうございました!
ハードボイルド母ちゃんに向けて体調整えなければ。。。ね!
楽しんで頂けるよう頑張りますね!

冨永みーなさんライブ 投稿者: - 2023/10/20(Fri) 13:13:32 No.12087   HomePage

12月1日から3日まで行われる、
冨永みーなさん声優50th anniversary LIVEにゲストで浜吉さんがご出演されます!

1日 松野太紀  さん
2日 田中真弓  さん
3日 三ツ矢雄二 さん

詳細は目黒ブルースアレイジャパンHPでとの事です

冨永みーなさんX(Twitter)
https://twitter.com/tominagamiina/status/1715205647057428710?t=WKQ-MwWjM2uMXqS3QXvkXQ&s=19

ド迫力 これが、おっ、ぺれった 投稿者:虎ブルメーカー - 2023/10/16(Mon) 15:45:02 No.12079  

最前列で拝見させていただきまして、懐かしのつば被り席。
みなさんのステージと50センチの距離感。
ド迫力は、コロナのあの規制!が取っ払われた舞台の証ですよねぇ。
終始、皆さんのパワーに圧倒されながらもあっという間の100分は最高です。

ほっぺの筋肉痛なんて、久しぶりに感じています。笑ったぁ。
幸せな筋肉痛。まだまだ観たい!もっともっと観たかったぁ!
老人ホーム見学し本気で探している母の元へ、偶然チラシを頂戴してしまいまして、
是非とも入居させたい!!とも思いました。きっと予算オーバーでしょうけどね。

おっ、ぺれった公演をやってくださいましてありがとうございましたm(_ _m)

龍尺先生のまるで当て書きのような脚本。それぞれのキャラが生きてらっしゃるぅ。
柴本さんが舞台で踊り歌う姿を、再び見れる機会が訪れるなんて幸せです。素敵なお声も。
千崎さんの往年のお姿を思い出し、踊りもキレてまして、大道芸も見事に成功されていらしたかと。
ふるさと歌唱は、素敵なコーラスに母がとても喜んでいました。
でも、唄よりもパネルシアターに興味津々の様子でした。

浜吉さんの大どんでん返しに驚きつつも、ご主人?奥様?がサミーさんでしたのが納得。
おっ、ぺれったさんがこれまで作ってこられた世界観をそのまま再現して下さったことが、
昔から観劇させていただけてます私には、嬉しく幸せな時間を過ごさせていただけました。

半年後の『ハードボイルド母ちゃん』も今から待ち遠しく楽しみにしておりますm(_ _m)

Re: ド迫力 これが、おっ、ぺれった 投稿者:浜吉 - 2023/10/16(Mon) 21:17:01 No.12084  

上質だったでしょ?茶番劇(笑)
龍尺千秋が書いたから、
永井寛孝 田中真弓 夫婦でなく
今村紀夫 田中真弓 母娘でない
脚本になったのかなと。。。
ありがとうございました!

おっぺれった学園 投稿者:静岡から○回目の手紙 - 2023/10/16(Mon) 15:57:14 No.12080  

30数年前から、浜吉さんが大好きな気持ち変わらず、ずっと応援しておりました。
舞台観劇は初めてだったのですが、到着して開演まで楽しみすぎて気持ちが落ち着かず(*^^*)台本や本やCD購入させていただきました☆

15日17時からの公演を観させていただき、席が前から2列目で距離の近さにドキドキでした!
最初の浜吉さんの可愛い制服姿にガッチリ心奪われ、けん玉などの器用さに驚き、演技や歌声に感動し…今もまだ楽しかった時間の余韻に浸っております(*^^*)

これからもずっとずっとずっと応援しております。
また舞台観に行きます!浜吉さん、大好きです。
朝晩日毎に冷え込んできましたが、風邪など引かれませんようにご自愛ください。

Re: おっぺれった学園 投稿者:浜吉 - 2023/10/16(Mon) 17:30:29 No.12082  

静岡から〇回目の手紙さん
ありがとうございました!
長きに渡り応援してくださりありがとうございます!
我が家の在庫処分(笑)にもお付き合いいただき感謝です。
又元気にお会いしましょう!

Re: おっぺれった学園 投稿者:浜吉 - 2023/10/16(Mon) 17:31:40 No.12083  

あーこうなるのね。難しいのね。

おっ、ぺれった学園、楽しく観劇させて頂きました! 投稿者:鈴木(田端) - 2023/10/15(Sun) 13:41:09 No.12074  

お疲れ様です!

今回、上手く予定が合いまして無事にゲネプロを観に行く事が出来て良かったです♪おっ、ぺれったらしい笑いが盛り沢山で、最後まで楽しく観劇させて頂きましたよ〜!

ケアハウスでのお話も老人ホームで働いている身としては、共感出来る部分も多々あり、私も介護の仕事頑張ろうと改めて感じました♪

千秋楽も無事に成功しますように!

Re: おっ、ぺれった学園、楽しく観劇させて頂きました! 投稿者:浜吉 - 2023/10/16(Mon) 14:24:13 No.12077  

とっ散らかったゲネプロを見てくださったんですね!

あ、ずっととっ散らかってました。本番がちゃんとしてたような言い方してすみません(笑)

介護の仕事は、体力的にも精神的にも大変なお仕事です!
からだに気をつけて頑張ってくださいね!
ありがとうございました!

Re: おっ、ぺれった学園、楽しく観劇させて頂きました! 投稿者:鈴木(田端) - 2023/10/16(Mon) 16:42:50 No.12081  

ゲネプロならではの楽しさもありますし、中々観れない貴重な回でもありますので最高でしたよ(笑)あの空気感も好きですwそして、ジャグリングも安定していたので流石でした♪

ありがとうございます(*^^*)はい、頑張りますね!
私も御利用者の皆さんが少しでも楽しく過ごせるよう冗談を言ったり、積極的に声掛けをして自分も楽しみながら御利用者にも楽しんで頂けるようにやっているので、やりがいがあります♪

ではでは、次回の公演も楽しみにしておりますね!浜吉さんも体調に気を付けて、頑張って下さい(*^^*)

みた。 投稿者:超々ジュラルミンA7075 - 2023/10/14(Sat) 22:52:11 No.12073  

めちゃくちゃ長い感想文送っておきました。
とりあえず前半パート斬新でした。
あと、台本買いました。
色々感慨深い舞台でした。

家の建て直しする際に、
おっ、ぺれったのパンフレットとかチケットの半券とか、
文化放送の手拭いとか、、、
これまで捨てずに取っておいたものが出てきましたが、
もう設立35年も経過したのですね。
自分が最初に行ったのは29年前。。。
皆、おっさん、おばさんになりますね。
これからも無理のないやり方で、続けてくださいね。
(受付のチリチリ頭の人にもお伝えしたのですが。)

Re: みた。 投稿者:浜吉 - 2023/10/16(Mon) 14:37:14 No.12078  

すごく長く応援してくださって。。。ありがとうございます!年月の流れは、早いですね!
受付のチリチリの頭(笑)
理解の先生役の受付さん
竹田佳央里ですねw
ありがとうございました!

おっ、ぺれった学園・10/15・13:00 投稿者:30年前の中学生 - 2023/10/15(Sun) 15:39:14 No.12075  

めっっっっちゃくちゃ楽しかったです!!
30年前(正しくは33年前ですが)にフライヤーを頂戴した頃は群馬の貧乏田舎娘でしたので伺うことが出来ず、長い歳月を経てようやく参戦させていただいた今日、座席は前から2列目という最高ポジションでした!!
ケアきねのお話は心に刺さるシーンもあり、私も胸を張って生きていこうと改めて気持ちが引き締まりました。

そしてずっとずっとずっと気になっていた『ぶさいく子育て日記』も先程、並んでいた全てのCDと共に購入いたしました!
オトナになるって素晴らしいことですね、まとめ買いー!w
ちなみにご自宅からお持ちになったというプチ話を物販担当様から聞き、御本は一番擦り切れている一冊を選びました★
帰ってから読むのが楽しみです!

今後も応援しております、大好きです!!
季節の変わり目、ご体調を崩されませんようにご自愛ください(*-ω人)

Re: おっ、ぺれった学園・10/15・13:00 投稿者:浜吉 - 2023/10/16(Mon) 14:21:18 No.12076  

うひょおー30年前の中学生さん!
ありがとうございました!
我が家の在庫処分もお手伝い(笑)いただき感謝です。
又ぜひ!
子育て日記の頃の子供が。。。今年37歳になります。
ここ数年「お誕生日おめでとう!」と言うと
「俺ももうオッサンだよ。」と笑います。そりゃそうだ!
オカン婆さんなんだから(笑)

お願い 投稿者:浜吉 - 2023/10/14(Sat) 09:41:31 No.12071  

来られなくなった方は、当日でも
開演前に必ず 劇場にご一報ください!
終わっていらっしゃらなかったことがわかるとなると。。
私 そのチケット代(今回は4000円)を
払うことになるのです。。。
どうぞよろしくお願い致します。

Re: お願い 投稿者:浜吉 - 2023/10/14(Sat) 10:32:49 No.12072  

当日でも連絡くだされば、キャンセルは致しますので、
どうかよろしくお願い致します!

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |